歯周病の治療費用

治療費

歯周病は定期的な日常的な歯みがきはもちろん、歯石の除去などを定期的にしてもらうことで発症率をかなり下げることができます。歯石の除去のみの処置の場合には2000円程度とかなり安く行うことができ、一日の処置のみで済ますことができるため、治療コストをおさえたい場合には特に歯周病の自覚症状がなくても定期的に歯医者にいき、歯科衛生士に歯石のチェックや除去をしてもらうのが最も有効でしょう。

 

治療費と期間

歯周病になってしまった場合には進行度に応じて治療することで完治させることができます。進行度別の治療費、治療期間の目安としては次のようなものが一般的です。

初期の歯周病治療・・・2,000円〜10,000円程度 / 1か月〜2か月

歯周ポケットの深さが2mm〜5mm程度の軽度の場合には、主に雑菌の増殖の原因となる歯石を除去すること(スケーリング)、入念なブラッシング(歯磨き)でプラークコントロールをすることを中心に経過を診ます。

 

中期の歯周病治療・・・10,000円〜50,000円 / 3か月〜1年

歯周ポケットの深さが5mm以上あり、歯茎(歯肉)が腫れている、歯がグラつくなどの症状が現れている場合には次のような治療によって歯周の自然治癒を促します。
フラップ手術:歯茎(歯肉)を切開し、歯肉の奥の歯石を除去する方法
歯肉切除:歯周ポケットをカットして一時的に浅くすることで雑菌がそれ以上増えることを防ぎ、歯肉の自然治癒を促す方法

 

重度の歯周病治療・・・30,000円〜100,000円 / 1年以上

歯周ポケットが8mm以上で歯がグラつき、土台部分が溶けている場合には次のような方法で土台部分を修復し、歯と歯肉を回復させます。また、この場合には自費治療となるため、他の処置に比べると治療費は高くなります。
歯周組織再生療法:歯周病で溶けてしまった土台部分を人工的に修復する方法です。

 





治療 / 回復を早めるためには

たばこ

喫煙している場合にはニコチンや一酸化炭素によって治癒能力や免疫力が低下するため、組織の修復速度が遅くなります。禁煙することで歯 / 歯肉の回復を早めることができます。治療中にかぎらず、糖分のとりすぎに注意する、歯磨きを丁寧に行うなどによって口内環境を改善し、回復を早めたり新たな歯周病を発生するのを防ぐことができます。

 

どのようになったら完治?

治療中も自宅でのプラークコントロールは必須となります。ブラッシング(歯磨き)の際に出血している間は歯茎(歯肉)が炎症をおこしている状態のため、歯周病は完治しているとは言えません。歯磨きの際に出血がなくなり、歯ぐきのかゆみや赤身がなくなった時点で完治となります。