歯周外科について

歯周外科は歯周に関する外科手術を扱っている歯科を指し、口腔全体の手術を扱う口腔外科と合わせて治療を行っている場合が多いです。一般的な歯の治療よりも専門的な治療となるため、歯周病が進行している場合には歯周外科治療を行っている歯科を受診し、治療を行う必要があります。

 

歯医者の選び方

自覚症状はないけれどチェックしたい

歯周病のチェックはすべての歯科で行うことができます。また、歯周病の基本治療(プラークコントロール / スケーリング等)もすべての歯科で行っています。
歯周病のチェックをする場合には近くの歯科を受診し、必要であればさらに専門的な治療をおこなっている歯科(歯周外科 / 口腔外科など)を受診するのが適切でしょう。

 

歯周病が進んでいる自覚がある

歯のグラつきが大きい / 歯周病が進行している自覚がある場合には、外科手術が必要となる可能性が高いため、歯周外科手術や口腔外科手術をおこなっている歯科を受診したほうがよいでしょう。
外科手術を扱っていない歯科を受診した場合にも一定の治療を行う場合も多いですが、外科治療によって根本的な原因を解決できない場合には治療が長引くだけでなく、コストが増えることにもなるため、初めから専門的な治療をおこなっている歯科に相談するのがオススメです。

 





治療後のケア / メンテナンス

 

治療で歯周病が完治した後は発症前と同様、定期的なケアを行うことで歯周や口内のコンディションをキープすることができます。ケア / メンテナンスは基本治療と同じくプラークコントロールやスケーリングといった方法で行い、特に専門的な治療ではないため、基本的にどの歯科でも行うことができます。
(※術後の経過を診てもらう場合には治療をおこなった歯科で術後のケアを行ったほうがよいでしょう)

 

治療を重ねているが改善しない

歯科に通っているのに歯の状態が改善しない / 治療によって歯の状態が悪化した というのは意外にも多いケースです。
ひとくくりに歯医者≠ニいっても歯科によって主な治療として扱っていることがら(インプラント / 外科治療 / ホワイトニングなど)が異なる場合があるため、受診する際にはどういったカテゴリを扱っている歯科なのかをチェックしてから受診する必要があります。
治療を行っても改善しない場合には処置があっていない、適切でないなどの理由が考えられるため、他の歯科を受診することで症状が改善するということもあります。